#japanesecalligraphy
#shodo #書道
#shoyu #書遊

Share On|

七夕コンテスト2022 受賞者発表

お知らせ ,

七夕コンテスト2022 ノミネートの発表

2022年6月6日より、書遊Onlineでは「手書きで願いを書く」をテーマにした「七夕コンテスト」の作品を募集しまして、約160点ご応募いただきました。
七夕に関するコンテストは、初めての試みで、皆さまの願いがそれぞれ違って面白いコンテストになりました。

多くの手書き七夕を見て楽しむことで、少しでも書活動が活性化すれば、幸いです。 この度は、七夕コンテストにご参加いただき、誠にありがとうございました。

今回のコンテストでの応募の中からノミネートされた七夕作品を発表させていただきます。

特賞【1名様】

優秀賞【3名様】

オリジナル賞【3名様】

七夕賞【3名様】

特賞

oit_shodou様

書遊Online 七夕コンテスト2022の特賞は、oit_shodou様となりました。

【受賞理由】

力強い書きっぷりが見事!

力強さと整った楷書の鋭い線質は見るものを魅了する雰囲気を醸し出していました。

文字の余白のとり方が秀逸

すっきりとして見やすく一文字の中で白黒の余白のとり方が非常に上手く表現されていました。

部長としての強いの思いのある願い事

力強さに加えて内容としても部長の強い思いがきっと叶う願い事に感動しました。

優秀賞

優秀賞に選ばれたのは

  • 0164.o.hiroshi様
  • kchi1027様
  • fudemoji_jikan様

の作品となりました。

優秀賞:0164.o.hiroshi様

【受賞理由】

アイデアと気持ちが書に表れている所が素敵

素晴らしい願い事であることはもちろん、紙面の使い方が実にうまく表現されています。
また、青空のもと、透かした時に眩いばかりのしあわせが舞い込んでくるようにも感じました。

優秀賞:kchi1027様

【作品タイトル】

家庭菜園

【受賞理由】

短冊のアレンジとほっこりとする願い事

トマトに見立てた短冊のアレンジ力と丁寧に素朴に書かれた書風は趣きがあり、心奪われました。

優秀賞:fudemoji_jikan

【作品タイトル】

二人めの孫

【受賞理由】

素敵な願い事と筋の通った書風が素敵

まっすぐで筋の通った書風には力強さと強い願いが込められており、願いが叶うと信じています。 また、背景の鳥の絵は非常にうまく作品とマッチしています。

オリジナル賞

オリジナル賞に選ばれたのは

  • suzurin57様
  • rika.sakai.779様
  • shibashiba_uriton様

の作品となりました。

オリジナル賞:suzurin57様

【作品タイトル】

コロナ渦にて

【受賞理由】

流麗な線質と全体のバランスが秀逸

短冊への書の収め方と印の位置などどれをとっても秀逸な作品と言えます。 連綿線では流れるようにしなやかでかつしっかりとした線質が受賞へと繋がりました。

オリジナル賞:rika.sakai.779様

【受賞理由】

重厚感ある書風と文字配置が素晴らしい

詩もさることながら文字の配置配列が整っており、全体の仕上がりが非常に考えられた作品となっていました。 「兄」の右側の余白が無理がなく調和のとれた仕上がりになっていました。

オリジナル賞:shibashiba_uriton様

【作品タイトル】

世界中のシバワンコへ

【受賞理由】

可愛らしさと背景のワンショットが素敵です

工夫を凝らした作品がとても素敵でした。 勝手な思いですが、印の「し」も柴犬の「し」と思ってしまいました。 足跡や絵など作品と合って調和のとれた仕上がりとなっていました。

七夕賞

七夕賞に選ばれたのは

  • saien.a_shodo様
  • happygift88様
  • minako_mrkm様

の作品となりました。

ユニーク賞:saien.a_shodo様

【受賞理由】

この作品から素敵な音色が聞こえてくるよう

シンプルな仕上がりの中に、素敵な音色がゆったりとした空間の中で包み込むように奏でているように思えました。

ユニーク賞:happygift88様

【作品タイトル】

ころながおわりますように

【受賞理由】

きっと願いが叶いますように

単調に書かれているように見えて力強さと前に出る気持ちが作品へと表れていました。
また、知らず知らずのうちに余白やバランスがとれた仕上がりへとなっていました。

ユニーク賞:minako_mrkm様

【受賞理由】

綺麗な渇筆と疎密のとり方が素晴らしい

「祈」の最終画を少し長く書くことで左側の余白が生まれ下の文字の窮屈さを軽減されており、また綺麗な渇筆がさらに作品の向上へと繋がっていました。

今回のコンテストではさまざまな思いのこもった願い事やバラエティーに富んだ作品が沢山集まりました。

以上、七夕コンテスト2022の入賞者10名をご紹介いたしました。
今回、新企画として七夕を題材にしたテーマは初めてとなりましたが、160名近くご参加いただき、誠にありがとうございました。

さまざまな願い事が力強く多彩に表現されており、ただただ感動いたしました。
皆さんの書くことへと楽しさの表れだと感じました。また、もっと気軽に書を発表する場を企画し、これからの書の発展に貢献できればと思います。

書遊Onlineでは、皆様が書道をもっと楽しめるように「書く」をテーマに書道を通じて皆様が楽しめるコンテンツを配信します。
次回参加型のコンテンツ企画時は、皆様お気軽にご参加いただければ幸いです。

七夕コンテスト2022にご参加いただいた方々の作品

本コンテストでは、受賞者以外にも素敵な作品を多数ご応募いただきました。
本ページでご紹介していない魅力的な七夕作品も沢山ございます。
以下にご紹介させていただきます。