書道オンラインレッスン > 課題について

課題について

About theme

毎月の課題について

About monthly issues

課題のお知らせ

About theme.1

添削サービスの課題は毎月1日に、LINEまたはメールマガジンにて閲覧パスワードと合わせてお知らせいたします。(※)
※1・2日が土日・祝日の場合、休日前に変更いたします。

添削課題提出の期限

About theme.2

各コースの課題添削は、毎月月末が期限となりますので、ご注意くださいませ。

毎月の優秀課題作品の掲載

About theme.3

毎月の課題を提出いただいた中より各コース別で優秀な作品を掲載いたしております。掲載ページはこちら

課題例/書き方例

書写/小学生コース

WRITING EXAMPLE

小学1年生

ひらがなの かきじゅんに きをつけて かきましょう。

小学2年生

かん字の かきじゅんに 気をつけて かきましょう。

小学3年生

元気にのびのびと書きましょう。太くなりすぎたり、細くなりすぎないように気をつけましょう。

小学4年生

正しい書きじゅんで書くことが大切です。手本の線の長さや短さをよくかんさつして書きましょう。

小学5年生

画数の多い文字はむつかしいですね。手本をよく観察して書きましょう。

小学6年生

文字の数が増えてくると、大きさをそろえて書くのがむつかしいですね。半紙を折って書いても大丈夫です。 手本をよく観察して書きましょう。

書写/中学生コース

WRITING EXAMPLE

中学1年生

小学生では「楷書 (かいしょ)」を習いましたが、中学生からは「行書 (ぎょうしょ)」も書けるようになります。手本をよく観察して書きましょう。

中学2年生

画数の多い文字や文字数を増やし、行書で書くレッスンです。手本をよく観察して、筆の動きを想像しながら書きましょう。

中学3年生

中学2年生から更に一歩進んだレッスンです。手本をよく観察して、筆の動きを想像しながら書きましょう。

実用/ビジネス書道コース

WRITING EXAMPLE

プリントアウトしたサイズは原寸大で出力できるように設定しています。
(紙のサイズはA4となります。)

御祝 行書

御祝 楷書

御礼 行書

御礼 楷書

内祝 行書

内祝 楷書

書道/一般コース 漢字

WRITING EXAMPLE

下記の画像は、元となる古典と古典を臨書した場合の参考例で、手本ではありませんのでご注意ください。
このコースではお客様がご希望される古典を臨書しながら、書に対する技術と理解を深めるコースです。
篆書・隷書・楷書・行書・草書の中からお好みの古典を見つけてください。

楷書ー欧陽詢 九成宮醴泉銘

お手本 楷書ー欧陽詢-九成宮醴泉銘

行草書ー王羲之 蘭亭序

お手本 行草書ー王羲之-蘭亭序

隷書ー後漢 曹全碑

お手本 隷書ー後漢-曹全碑

篆書ー呉昌碩 石鼓文

お手本 篆書ー呉昌碩-石鼓文

楷書ー北魏 張猛龍碑

お手本 楷書ー北魏-張猛龍碑

行草書ー孫過庭 書譜

お手本 行草書ー孫過庭-書譜

隷書ー後漢 乙瑛碑

お手本 隷書ー後漢-乙瑛碑

篆書ー呉譲之 崔子玉座右銘

お手本 篆書ー呉譲之-崔子玉座右銘

書道/一般コース かな

WRITING EXAMPLE

下記の画像は、元となる古典と古典を臨書した場合の参考例で、手本ではありませんのでご注意ください。 このコースではお客様がご希望される仮名の古典を臨書しながら、書に対する技術と理解を深めるコースです。 日本独自の進化を遂げた流麗な仮名のお好きな古典を見つけてください。

仮名ー関戸本古今集

お手本 仮名ー関戸本古今集

仮名ー針切

お手本 仮名ー針切

ペン字/一般コース

WRITING EXAMPLE

お手本 ひらがな「あ」

お手本 ひらがな「い」

お手本 ひらがな「う」

書道/一般コース フリー

WRITING EXAMPLE

書道/一般コース(フリープラン)は、お客様のご希望の文字をレッスンするコースのため、 参考となる画像はございません。
また、添削は1課題につき、課題に基づいた紙(半紙)1枚となります。 このコースは自由なコースですので、お客様が書きたい文字をレッスンしましょう。